
WJUFSPHIROSOPHI&STORY
WJUFSの
「想い」と「ストーリー」
WJUフードシステムズ株式会社は、ある社会福祉法人の理事長様からの「WJUで給食事業を実施しないか」との一言から2019年に設立しました。そしてそこからウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社が大切に温めていた「想い」である「うるま皆生タウン」につながる夢が膨らみ始めました。
ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社は設立から10年目を迎えましたが、WJUフードシステムズ株式会社は設立4年目の若い会社です。今後、何が待っているかは想定できませんが、近い未来に達成されるであろう大きな夢に向かって、地道に、決められた仕事を、切磋琢磨しながら、この想いを真ん中に置いて、一歩一歩確実に、真っ直ぐに進んでいます。
また、会社経営とは何か、社会貢献とは何かを求めて、常に、勉強して勉強して勉強し、努力して努力して努力する、を継続した結果、「想い」の夢は現実の「ストーリー」となり、4つのコア事業と2つのコンセプトによる、「どこにもない給食工場」と「どこにもない経営スタイル」に辿り着きました。
4つのコア事業と2つのコンセプトとは、企業と働く人がWIN-WINの関係を作ること、そして、エンゲージメント経営で結ばれた企業と働く人が共に、生活を、街を、地域を守り、国に貢献し、皆がより良く生きる社会(皆生)の実現を目的としています。
この4つのコア事業と2つのコンセプトをホームページでご紹介いたします。
Team Atlatl for KAISEIのフランチャイズに加盟いただける多くの仲間をお待ちしています。
WJUFS 4つのコア事業WJUFS CORE BUSINESS
WJUFS 2つのコンセプトWJUFS TWO CONCEPTS
Team Atlatl for KAISEI
Team Atlatl
for KAISEI
あなたの法人も、私たちと一緒に、チームアトラトルに参加しませんか!
お問い合わせください。

うるま皆生タウン
うるま皆生タウンはWJUFS が運営する給食・介護・障がい事業の複合施設です。
それぞれの事業を補完することにより収益を確保する事業間連携ビジネスのフラッグシップモデルとして事業展開しております。